読書の好きなサピの4年生の女の子。読書が好きで文章を読むのが苦でない、というかどちらかというと好き。集中力もあり、先生の言うこともよく聞いてくれる(身につけられる)タイプです。
成績も悪くないのですが、他の科目に比べると何故か国語だけ…。うーむ…。
前にも何度か似たようなパターンがあったので、思い出しました。
もしお心当たりのある方は、これからお話する事もお役に立つかもしれません。
本文を読むスピードも早く、内容について発問(質問)してみると、かなり深く正確に読めています。
でも、実際に問題を解き始めてみると、やはり間違えてしまいます。または時間がかかってしまいます。
で、おそらくこれがテスト中に行われているので、点数に出てしまっている訳です。
では何故そういう事が起きてくるのでしょう?
文章がしっかり読めているので、読解力がない訳ではありません。むしろ普通の生徒さんよりあります。
つまり国語力はあるのです!
なのに何故点数に結びつかないのか??
摩訶不思議な現象のように見えるかもしれませんが、実際にあり得るパターンなのです。
これは非常にもったいないですね!
もし放っておいて、国語に苦手意識を持ってしまったり、さらにはもし嫌いにでもなってしまったら大変です。まだ4年生で本当に良かったです。
原因ですが、大きく分けて2つある事が多いです。
①解き方を意識していない。知らない。
問題の解き方とかを考えずに、ひらすらガムシャラに解き進めている事が多いです。
例えば抜き出し問題で、見当をつけずに、いきなりとにかくひたすら探しまくる。
記述問題で、思いついた事をいきなり書き始める。
などなど…。
サピなどで(他塾でもですが)良くあるパターンです。
賢い子なら、またはたくさん問題を解いていれば、自分で解き方を見つけるはず、そんなものに頼らずとも、教えなくても自然とそういう解き方になってくるはず…という事でしょうか。
確かにそういう事もあります。
多量の問題を解いているうちに勘の鋭い子なら、自分なりに方法論のようなものを身につける事があります。
または無意識にそのような解き方をしている子もいます。
でもそうでない子もたくさんいます。
というか、そうでない場合の方が多いのではないでしょうか。
人によって、選択問題は得意とか、記述問題はいけるとか、違いがある事もあります。
それはたまたま習った先生がそこのやり方を教えてくれた(知っていた?)とか、自分なりに見つけたとか、偶然というか、運みたいな感じかもしれません。
たくさんやっているのに出来ない、または時間がかかるという時は、ただガムシャラに解くだけでなく、
「どうしたらもっと間違えなくなるかな?」
「どうしたらもっと早く解けるようになるかな?」
と解き方の方も工夫、研究してみるようにすると、解決の糸口になるかもしれません。
もちろんプロの先生に聞いてしまえれば、それが一番簡単ではありますが…。
②問題文が読み込めていない。
そして、ものすごく多い理由がこちらです。
本文が読めているのに問題が解けていない場合、非常に多いのがコチラです。
つまり本文で使っている読解力が、問題を解く時に生かされてないのです。
とても、もったいないのです。
本人はそんな気はないです。しっかり問題文は読んでいるつもりです。
でも問題を解いている時の目の動きを見ていると、やっぱり問題文を見ている時間が一瞬しかありません。
そういう時には、まず丁寧に問題文を音読してもらいます。
そして次に、「この問題文の中で、大事な言葉、解く時のヒントになる言葉、手がかりになる言葉は何かな?」と考えてもらいます。
たいていの場合、読み飛ばしてしまっています。またはポイントでない所を答えます。
そこで、ゆっくりじっくりと問題文の頭から一言ずつチェックしていきます。
ポイントとなる部分を見つけたら、そこを使ってもう一度本人に解いてもらうと、今までずっと出来なかったものが、その場ですぐ解けてしまったりします。
そういうやり取りを通して、問題文を丁寧に読む大切さを分かってもらって、身につけていきます。
そして自分だけでも、問題文を緻密に読み取って、正確に速く、問題が解けるようになっていきます。
たいていの場合、問題文の中には問題を作った人の意図が隠されています。
質問の仕方一つで、問題文のある一言を付け加えるかどうかで、または別の言い回しをするかどうかで、難易度、得点率は全く変わってきてしまいます。
なので、問題を作る方の立場から言えば、問題文というのは、短い中に本当に密度の濃い駆け引きがあるのです。
本文だけでなく、問題文の方もしっかり読めるようになってくると、取れる点数が全く違ってくるのです。
イメージとしては、勘の鋭い人が、相手の言葉の細かい言い回しに気づいて、相手の心の奥をつかんでしまうような感じ、とでも言いましょうか…。
③まとめ
本文をしっかり読めているのに、なかなか点数に結びつかない原因をいくつか見てきました。
国語はセンスだとか、運だとか言う人はいないと思いますが(笑)
(←いや、言われた人は知ってます…。)
何事も必ず原因があります。
諦めずに、原因を突き止めましょう。
そこを直せば、必ず良くなるはずですので!
コメント